文系心理オタクのテニス奮闘記

心理系とライティングの仕事してます。追求キャラをテニスでも発揮!テニスに関する心理や技術について書いています。Xもやっています!@tennis_essence

テニスで学ぶ人生の知恵

「ごめんねダブルス」とは??

桜が満開のシーズンになりましたね!!昨日も桜満開のコートで、テニスができて幸せな心理オタクです。 今日は、女子ダブルスで、ちょっと気づいたことを。女子ダブルスって、けっこう、「ごめんね」を連発する人が、かえって、女性同士では人気があるな~~…

プロダクト・アウトなのか、マーケット・インなのか?

テニスで学ぶ人生シリーズです!今年は、もうちょっとお仕事に力を入れようかと思って、いろいろとがんばっていますが、仕事での自分のちょっと足らないところには、前から気づいていました。「私はプロダクト・アウトはできるけど、マーケット・インができ…

テニスも人生も同じ

1つ前の記事で、シングルスRPGで、多くのことも学んだと書きましたが、テニスでしていることって、今、人生でしていることと同じで、テニスでの学びを活かせば、人生にも役立つなという気づきが……。そして、このテニスから得られる気づき情報というのは、人…

初中級と上級のレベルの差とは??

おはようございます!2日続けて、更新!昨日、市の団体戦だったので、じっくり他の人の試合を見ることができました!で、あらためて気づいたのは、初中級と、上級の差!それは何かというと、上級者は、常にOn the Move!どういうことかというと、「常に動いて…

「勝つほうが学べる!」

本日は、ブログのタイトルらしく、心理ネタで!!^^初心者のころ、よく負けていた私。で、それらの試合からいっぱい学んでいました! 確かに、「負けることで学んでいた」から。そのせいで、なんか学び好きの私は、「負けて学ぶ」という隠れ思い込みを持っ…

内なる監督に声をかけさせる

昨日は、コーチに「『自分』と戦ったら勝てるか?」と聞くといういい問いをもらいましたが、(昨日の記事参照。こちら) もう1つ、いいアイディアをもらいました。「内なる監督に声をかけさせる」ということです。「どう?○○ ← (ここには自分の名前を入れ…

グラフがテニス選手としてよりも、記憶に残りたい姿とは・・・・・・?

「心理オタク」と書きながら、あまり心理系の話を書いていませんでした!今までは、基本的に、自分自身の技術的な「目からウロコ」を書いていたのですが、本日は、ココロ系で! 5年半前のテニス雑誌を整理していると、グラフのインタビュー記事がありました…

あえての得意を封印してみる!

本日は、2021年の元旦からテニス!(さすがテニス好き)パートナーとシングルスをすることができました!最近の私の課題は、バックのストレートを打つことと(最近、バックのドロップショットを覚えたので、つい、そればかりしていた)フォアでスライスを打…