文系心理オタクのテニス奮闘記

心理系とライティングの仕事してます。追求キャラをテニスでも発揮!テニスに関する心理や技術について書いています。Xもやっています!@tennis_essence

初中級と上級のレベルの差とは??

おはようございます!
2日続けて、更新!

昨日、市の団体戦だったので、
じっくり他の人の試合を見ることができました!

で、あらためて気づいたのは、
初中級と、上級の差!

それは何かというと、
上級者は、常に
On the Move!

どういうことかというと、
「常に動いて、次に備えている」!

初中級は、自分の打った球を見ている。
「うまく入るかな~~??」
「相手がちゃんと返してくるかなぁ~~?」
つまり、終わったことを気にとめて、
そして、ちょっと受け身なんですよね。

ところが、その上のレベルになると、
入ってあたりまえ、
相手が返してきて、あたりまえ、
なので、次の返球のコースを予測して、
ちゃんとそのポジションに入り、
構えている。

これです、これです、
大事なのは!

でもね、初中級の人がそうなるのは、
しかたがないの。
だって、自分の球が入るかどうかの自信がない。
いつもやっているお仲間も、だいたい自分と同じぐらいのレベルだから、
あんまり球が返ってこない。

なので、「どうかなぁ~~?? 入るかなぁ~~?
返ってくるかなぁ~~??」と首を伸ばしたくなるよね~~。


つまり、そういう人たちは、
ワンショット、ワンショットで完結している。

ところが、上級者は、ワンポイント、または、ワンゲーム、
または、試合全体まで、時間的視野を広げることができるんだよね。

そして、これは、人生も同じ!

ワンショットの出来(日々の出来事)で動き出すのではなく、
ある程度、時間的視野を広げ、
自分で主導権を持って動いていく、
というのが大事だよね~~。

なので、今回の、

「テニスで学ぶ人生の知恵」は・・・・・・、

 

① 終わったことを気にするのはなく、常に次に備える。
② 受け身ではなく、主導権を発揮する。
③ できるだけ、時間的視野を広げる!


テニスと人生の学びがリンクするのは、
本当に楽しい!!

では、では~~。

 

人気ブログランキングに登録しました!!
他には、どんなテニスブログがあるのかな?? 
  ↓


テニスランキング