文系心理オタクのテニス奮闘記

心理系とライティングの仕事してます。追求キャラをテニスでも発揮!テニスに関する心理や技術について書いています。Xもやっています!@tennis_essence

「上手い」と「強い」は、違う??

本日、テニスの公式戦、ボロ負けの「文系心理オタク」です。
ちゃんと年齢別に出たので、
勝てるかと思ってました!笑

「いいショットを打ってたよ~~」と見ていた人に言われましたが、
結果はボロ負けです。

相手は、全日本連続出場の方でした。

スライスがめちゃくちゃ上手なんだな~~。
そして、配球がすばらしい!


短いチャンスボールのような球が来ても、
ちゃんと回転かかっていて、
弾道が低いので、
私はミスしていました!

いつもはちゃんと攻撃していけるのに。

そして、バックハンドにもスライスで来るので、
持ち上げようとして、ミスをする。

 

「あーー、そうか、バックは、全部、
スライスで返そう!」と気づいたのは、
試合の最後のほうでした!
(遅いわ!)

ずっとリードしていても、
その方は、まったく気を抜くことなく、
ゲーム運びをしてくる。
(少しは調子に乗ってください~~。笑)

そして、ネットを取るタイミングが、絶妙!

デュースが何度もありましたが、
結局、ゲームが取れずに、タコ負けでした!

「あー、『上手い』と『強い』の違いというのは、
こういうことか」
と改めて思いました。

ちゃんとゲームメイクの仕方、ポイントの取り方を知ってるんですね!

浮き彫りになった私の今後の課題は、

■ 全スライスで勝負できるぐらいになりたい!
■ 全入れできるセカンドサーブを身につけたい!

(ファーストサーブはよかったのですが、
セカンドサーブになったとき、フォールトしていたので!)

 

です!

ということで、


「がんばれ~~!
強い人を目指すんだ~~~!」

下記ランキング、応援、お願いします!

また、何か役立つ情報を共有していきますね~~♩
(いろいろ、がんばれ!私!笑)

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

 

シングルスの基本戦略:3段階

なんと!1年以上あいてしまいましたが、その間に、
X(旧Twitter)を立ち上げました!

こちら。
文系心理オタクのテニス奮闘記(@tennis_essence)さん / X (twitter.com)

テニスで気づいたことをつぶやいたり、
アンケートを取ったりしています。^^

さて、本日、3セットマッチをなんと2回も闘ったのですが、
シングルスで気づいたことをまとめておきますね!
まあ、素人が思ったことですが、
備忘録として、残しておきます。
お役に立てば、幸いです。

まず、よく言われることだけど、
試合運びには、順番がありますね!

第一段階:ボールをラケットの真ん中に当てて、しっかりコートの枠に入れていく!
緩いボールだと、つい、攻撃しすぎたりして、
最初から、枠を大きく飛び出したりすることがよくありますが、(汗)
勝ちたいなら、勝つためのやり方がありますね。


まずは、相手の球をしっかりラケットの芯で取らえて、
しっかりと振り抜き、そして、コートの枠に入れていく。

そして、自分のリズムは保つ!
相手がゆるい球だと、つい、テンポをあげて、
狙っていきたくなりますが、
ゆるい球は、意外に、コースを狙って速く打つのは難しい。
まずは、自分のリズムをつかむつもりで、
しっかり振り抜くものの、
コースは狙いすぎず、入れていくことに重きを置きましょう。

第2段階:安定したラリーができるようになったら、次は相手のミスを誘う。

ここでも、華麗にエースとか取りに行きたくなりますが、(汗)
よほど、実力の差がなければ、
華麗なエースは、すぐには取れません。
まずは、ラリーを続けて、
相手のミスを誘うコースを考えたり、
緩急の差をつけたり、
弾道の高さを変えたり、
回転を使ったりしましょう。

そして、相手の不得意を見つけていきましょう!

そして、大事なことは、
相手の対応を見ながらも、
ちゃんと予測をしたり、
レディポジションを取ったりして、
常にOn the Moveを心がけ、
相手のボールが来そうな位置の真ん中に行ってください。


相手の出方を待って、
ぼーっとしていてはいけませんよ!

予測とレディポジション。
大事ですね~~。

第3段階:自分のストーリーを紡いでいく。
やっとここで、自分自身がしかけていくステージとなりました。
自分の中で、得意のパターンをしかけていきましょう。
また、ここで、コートからボールが出ることが多くなれば、
実は、まだ、第1段階であることが判明したりします。

ひぃえ~~。

ミスが多くなると、
自分の未熟さに、気づいたりします。
まだ、第一段階だったか~~!(汗)とか。
私もそんな2試合でした!^^;

いや~~~、シングルスもなかなか奥が深いですね~~。

では、また~~~。

ブログやXで、よろしくお願いします!

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

 

コースの打ち分けと、ボレーの打点

先日は、テニスレッスンが、生徒一人となり、
結果的に、プライベートレッスン!

コースの打ち分けを教えてもらいました。
ポイントとしては、

■ 相手がまだ戻っていない場合、速い球が打てる場合は、オープンコートへ。
■ 相手が戻ってきている場合は、逆をつく。

ふむふむ。

私は、スピードが遅くても、走らせることになるから、
オープンコートがいいのか、と思っていたのですが、
そのまま走り続けることのほうが簡単なのだそうです。
逆をつかれるほうが、疲れるそうです。

 

ふーん、そうなんだぁ~~。

そして、そんな練習をしていたら、
期せずに、私はボレーを前で打ちすぎていることが判明し、
もうちょっと引きつけて、
(つまり自分のボールにして)
打つのが大事なようです!

 

私は、ボレーは、できるだけ前で打つのがいいと思ってた~~。

足で打ちに行くのは大切ですが、
ちゃんと打点は正確にする必要があるんですね!
(前すぎても、ダメ!)

 

10月は、ボレー強化月間にしようっと!
(シングルスの試合があるけど。笑)


 

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

あなたはどのタイプのプレーヤー??

6月号のスマッシュを買いました!
表紙は、時の人、アルカラス!

 

スマッシュ6月号

 

特集は、尾崎里紗プロの7つの状況別対方法!!

シングルスに役立ちそう!!

そして、私にとって一番、よかったのは、
マンガ「ブレークバック」の登場人物になぞられたタイプ分け!

そうか、私は即興会話タイプの上條紗希だったのか!!
(って、まだ『ブレークバック』読んでいないけど!汗)

実際、人生においても、即興会話が好き。
勝手にいろいろと展開していくのが好き。
なので、テニスもそうなんでしょうね。

そして、そんな即興会話タイプに大切なのは、
基本を押えること。

つい、「したいこと」だけにフォーカスしすぎ。
そして多彩な選択肢があるからこそ、
迷いも生じるし、
新しいことを試してみたくもなる。
(でも、それがよさでもあるんだけど)

でも、まずは基本を押えることの重要性!!

「クロス、クロス、ストレート」という展開を覚えてから、
私のシングルスは安定した。
(今までは、無謀に、すぐストレートに展開していました。
 そして、逆襲を食らうという……
 もちろん、甘いサーブは、今でもストレートに展開するようにしてますが!^^)

スマッシュの記事にも、
「クロスの打ち合いで主導権を取り、展開するときは、ストレート」
というの基本の闘い方をしっかり覚えながら、

その中にいろんな変化をつけてみるといいでしょう
といった記載がありました。

ふむふむ、それやな。

また、同じ球を2本続けて打たないこと!だって!!

へぇ~~、それは、意外!!

一本ずつ表現していく!ってことか。

多彩さを活かしながら、
地道なこともやっていくこと。
相手の様子を見ながら、その判断。

まさに即興会話

基本、確実性、積極的姿勢、予測、多彩さ。


そんなものを、
私のレベルなりに活かしていこうと思いました!

みなさんも、チェックされるといいかもです!
(他に会話になぞられて、あと3タイプが載っていました!

チェキラ!

 

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

フォアのドロップショットの打ち方がわかった!!

こんばんは!

本日は、壁打ちを、細切れに1時間ほど!


で、フォアのドロップショットの打ち方がわかった気がしました!

 

① まず、ドライブを打つと見せかけて、
ドロップショットを打つのは、
素人にはちょっと高度たかすぎ~~!と思いました。
スライスを長く打つと見せかけて、ドロップショット!
ぐらいが、まずは、ドロップショット初心者にはちょうどいい!
と思いました。

 

② ラケットを寝かせたときの上半分ぐらいに当てるのが、スライスの打ち方、
というのを前回書きましたが、
ドロップショットも同じ!
上半分にあてて、来る球のスピードを吸収するように打つのが、
ドロップショットだな、と思いました。

③ しかし、吸収しすぎて、何度も失敗!
そうか、前に行く力が弱いのか、
と、足でしっかり打点に入り、深いスライスを打つつもりで、
(つまり、体の使い方は、しっかり飛ばす感じで
それでいて、打点では来る球のパワーを吸収する感じでやると、なんか、いい感じ!

もうちょっと練習してみて、
シングルスで使ってみよっと♩

YouTubeで検索してみると……

なんかよさそうなを見つけましたので、
いくつか貼り付けますね!

両方とも、
しっかり回転をかける系のドロップショット
ですね!

 

まずは、今日、自分で気づいたことができるようになったら、
挑戦してみよっと♩

 

こちら。

 

① 甘い女ダブのセカンドサーブをドロップリターンするなら。
 

         ↓

 

www.youtube.com

 

 

② これは、ドロップにかける回転を身につけるための練習を紹介してます~~。
  今度、やってみようっと。♩

      ↓

   

www.youtube.com


では、では~~♩  

 

 

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

ラケット面のどこで打つか?(動画付き)

こんばんは!!

ごぶさたしていました!!

本日は、市のテニス教室があり、
気づける点がありました!


まず、バックのスライスが、最近は上手に打てるようになったのですが、
それは、この動画を観たから!

鈴木貴男プロが、
スライスを打つときは、ラケットを寝かせた面の上の一点で打つ、
と説明するのを聞いて、
それをやると、なんかいい感じになってきました!


こちら!  ↓

 

youtu.be



そして、それを、今日、参加した人に説明して、
お昼休みに、一緒に打ったんですが、
それを聞いた人が、
「そしたら、スピンを打つときは、寝かせたラケットの下の面に当てるということ?」
という問いを投げてくれて、
「そうか、それ、やってみよう!」
と思って、やってみたら、
自然にワイパースイングになって、とてもいい感じ!!

そして、今、検索したら、
なんと、あるではないか!!

スピンも、ナチュラルドライブも、
寝かせたラケットのちょっと下のほうに当てるとのこと!!

知らんかった~~!

それ、教えてよ~~。

びっくりだわ~~。

その動画は、こちら。 ↓

 

www.youtube.com

 

 

こちらが後編!
   ↓

 

www.youtube.com



あーーー、ほんと、びっくり!

 

他に、今日、学んだことは、


① スライスサーブは、小指のほうからボールを打つようにする。
  トスは、もっと前!!


② スピンサーブは、時計の11時のところで打つ!


③ 打点に鼻を残す!(← すぐ忘れる!)

 

です!

いつまで、こんな、

「知らんかった!!」
が続くのだろう??!

 

こんな基本的なこと、もっと、早く教えてほしいよ~~。(号泣)

 

 

 人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
 ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??

 

シングルスの試合とは、ストーリーを紡ぐこと

本日、シングルスの試合に、Go!

なかなかの暑さの中、5試合もして、ヨレヨレ。

そして、とてもレベルが高くて、
珍しく全敗!

でも、収穫があった~~!!

うまい人はテニスをストーリーで考えているんだな!」ということ!


つい、私は、ショットの質をあげようとする。
それは、それでいいこと。

でも、ショット一発で決まることなんて、
ほとんどない!
(よっぽど力の差がある場合を除いては……)

ストーリーで組み立てないと。

たとえば、
「まずは、バックに球を集めて、
浅くなったら、フォア側にショートクロスを打ち、
相手を走らせて、
ネットを取る」とか

「短いボールで相手を前におびき寄せ、
ロブで抜いて、
相手が取りに行ったら、
ロブを待って、スマッシュを打つ」とか……。

そして、大事なことは、
それが仕掛けられるボールかどうかの判断!

仕掛けられる=信号は

仕掛けられない。まずはしっかりと返そう。=信号は黄色

やばい!追い込まれている。まずは深くセンターに返球だ!!=信号は


そして、相手のレベルがあがればあがるほど、
のボールは来なくなる。
おそらく、黄色が多くなる。

つまり、いかに黄色のボールをちゃんと打てるか、処理できるか
(黄色ボールが実はポイント)
そして、のボールが来たとき、
一発ではなく、
ストーリーで考えられるか。

それが大切だな、と感じた一日でした!!

収穫あった~~。

このヨレヨレも無駄ではない!^^

 

 

 

人気ブログランキングに登録しました!!

少しでもお役に立つことがあれば、
ワンクリックしていただけると、
記事更新のモチベーションアップにつながります!!

みんなで、テニスの輪を広げましょう! 
  ↓


テニスランキング

今、どんなテニスブログが人気なのかな??